加太ゼミ13期カブト         HOSEI univ.


トップ >>活動内容 >>大田原ガイドブック

2008年度は「栃木県 大田原市」
写真
  ▲左からC班・B班・A班。それぞれの班の味がある。

■ 対象地域の調査
     

まずはどこを対象にするかから始まります。
対象:関東地域(3日間の取材を考えて東京から2・3
時間で行ける所)・人口5万以上10万以下・合併年数
の考慮・有名観光地ではない所)
3・4箇所選び、それぞれの簡単なプロフィールを
もとに全員で話し合います。

対象地が決まったら、今度は宿探し。
条件に合うのを探すのは意外とむずかしい・・・
条件:市中心から近い(フィールドワークを行う際、市役所
を中心に考える)・夕食なし(飲食店で食べ取材が出来る) そして安いところ!!

 
■ 準備
     

取材当日に「見るもの・聞くもの」などを事前に
しっかり準備しておく。どんなものを創りたいのか、
作業計画を明確にしておかないと、あとからあれを
聞くの忘れた!」となりかねない。
 これは川岸を歩くで痛感したこと・・・

ここからは5人ずつの班に分かれ、それぞれの班で行動を開始。
もちろんそれぞれ隠密行動だよ♪

 
■フィールドへ出る
     

いよいよ取材!!
班ごとに分かれてそれぞれで現地に。
車で行く班、新幹線を使う班、そして鈍行で行く班。
集合は宿泊先に午後4時・・・のはずが、伸びに伸びて
取材から全員帰ってきたのは真っ暗になった8時過ぎ。みんな真剣です!!

 

取材中はとにかく歩き続けた。
小さな路地に入って面白いお店を発見したり、
地元の方に歴史や今行っている観光対策について
伺ったりもしました。されに市役所に伺って、市の
マスコットキャラクターの使用許可の交渉もしました。


→最終日に宿泊先の前で集合写真
 ・・・先生が撮ってくれています、笑

 
■ 整理と構成
     

○取材内容・資料の整理

○文章・写真・レイアウト
 5人で1冊の本をまとめるにあたって、統一性を保つために
 まずはコンセプトなどの方向性をしっかり話し合います。

   ガイドブックの形と大きさから。
 ポケットサイズ、縦長、正方形etc・・・
 次に、大まかなレイアウトを決めて写真選び。
 あいにく、取材時に天気に恵まれず、写真の空は
 「灰色」。行きたくなる様な写真を選んで、
 修正(偽造にならない程度に) →実際の取材写真


○印刷・製本
 ここも手作業!紙が薄すぎると透けてしまい両面印刷が
 できない

 
■ 提出
     

提出期限を守るのはなによりも重要!!

 
Last up data : 2008.11.16